SSブログ

大姥山&高照山 [登山]

2週間ぶりの入山です。

富士山見ながら陽だまりハイキングの後、寒波襲来などもあって登山を控えランニングに的を絞ってきましたが、このまま今年の登山を終わるわけにはゆきません。本来なら雪のない地方への遠征山行も考えられますが、今はもう以前ほどのモチベーションが上がりません。

今日は「信州ふるさと120山」の大姥山と高照山に登ってきました。

大町市旧八坂村のふるさと名山は金太郎伝説の大姥山です。
IMG_6190.JPG


続きを読む


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山梨百名山春日山・滝戸山 [登山]

富士山見ながら陽だまりハイキングに先立って、一日前に登った山梨百名山春日山と滝戸山の報告です。両山ともに旧芦川村から延びる林道を走れば山頂直下まで車が入れて、わけなく山頂に届く山です。

<春日山>
黒坂峠からは10分で電波反射塔の立つ山頂のはずれの木立の中に山頂標識がありました。
IMG_6139.JPG


続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

富士山と素敵な仲間たち [登山]

今年も富士山見ながら素敵な山仲間との忘年山行を楽しみました。


紅葉台から三湖台に登り、富士山を目の前に見ながら、今年の山の思い出を語り合いました。
私と山画新内(蕎麦)太夫さん、自慢の山友達と今年の登山の締めくくりです。
IMG_6179.JPG



富士山はこの時期、ここからは逆光気味で良い写真は撮れませんでしたが、朝のうちは素晴らしい好天でその雄姿に見とれました。
五湖台縦走路の途中から見る富士山です。
IMG_6173.JPG



有志で足和田山山頂の五湖台まで往復の後には素晴らしい料理が並んでいました。
Aさんと山画新内(蕎麦)太夫さんが腕に磨きをかけて待ってくれていました。
IMG_6180.JPG

「楽しかったと云うより、少し涙がこぼれるほどうれしかった」今年の富士山見ながらの陽だまりハイキングではありました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

筑北村の岩殿山 [登山]

信州ふるさと名山、筑北村旧坂北村の山は岩殿山です。

名前の通り、頂稜は岩場が連続する岩山でした。

岩殿山は三角点ピークと三社権現の祠の立つ岩殿山の二つを登らなければなりません。

こちらは三角点ピークです。
IMG_6128.JPG


こちらは三社権現の先、西側大岩壁から見る三角点ピークです。

岩場もあって少しはスリルを味わえる岩殿山ではありました。
IMG_6132.JPG


続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長者原から長者山へ [登山]

星と緑の降る里・小川村の飯縄山を下りた後は隣町になる旧信州新町の長者山を目指しました。

この山も小川村のアルプス展望台に負けない後立山連峰の大パノラマを見ることができました。

小川村よりは鹿島槍が岳が近くになります。

残念ながら午後の日射しで少し霞んでしまいました。
IMG_6122.JPG


続きを読む


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「星と緑の降る里」から後立山連峰 [登山]

「信州ふるさと名山」巡り、今日は小川村の飯縄山に来ました。

小川村は「星と緑の降る里」として「日本で一番美しい村連合」に加盟しています。

村内各所から後立山連峰の絶景が開け、晩秋の頃には白銀と紅葉の素晴らしいコントラストの展望を見ることができて、アマチュアカメラマン垂涎の地としても知られています。

アルプス展望台からの眺めと小川村のふるさと名山飯縄山・大洞山の登山を楽しんできました。



鹿島槍ヶ岳と五竜岳です。
IMG_6109.JPG


後立山連峰の全景です。
IMG_6112.JPG


続きを読む


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新雪踏んで金松寺山・天狗岩 [登山]

冬晴れと云うには少し早いですが、すっきりと晴れわたった今日、松本市郊外旧梓川村の山金松寺山とその奥にある天狗岩に登ってきました。

素晴らしい好天で穂高連峰や乗鞍岳・御嶽山そして中央アルプ・ス南アルプス・八ヶ岳・そしてその後方の富士山などが良く見えて大感動を味わうことができました。

共に感動を味わった山梨の山友の方々です。
天狗岩の後方は松本平です。
IMG_6092.JPG


山頂付近はこの所の冷え込みで10センチほどの新雪が積もっていました。
天狗岩山頂から木々の間に見える穂高連峰です。
IMG_6086.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鼻見城山・雁田山です [登山]

今日は午前中長野市で開かれた、あるセミナーを受講の後、長野市近郊にある「信州ふるさと120山」の鼻見城山・雁田山に足を延ばしてきました。
旧三水村/現飯綱町の鼻見城(ハナミジョウ)山です。
山頂は鼻見城址で、「長野の自然百選」にも指定されています。
IMG_6065.JPG


続きを読む


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ある山友との旧交を温めました [登山]

先日の越美山地の山行では岐阜県在住の山友との旧交を温める機会もありました。

2003年北海道山行で知り合ったIさんとZさんです。

天塩ヒュッテでお会いしその後連続4日間同じ山に登った縁濃き山友です。

2003年当時の思い出の画像です。
天塩ヒュッテです。
teshio-1.jpg

強風と大雨の中登った天塩岳山頂です。
teshio-2.jpg

お話は続きます


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

福井県の里山巡り [登山]

越美山地・伊吹山地の5山を登った後、福井県に入り敦賀まで来ました。
敦賀は私には初めての土地です。
わが信州とは北信越ブロックとして政治的にも、スポーツの面でもつながりの強いところですが、すでにここは北陸と云うより関西ブロックと云った方が良い場所ですね。信州や越後から見れば本当に遠い場所ではあります。
初めて見る敦賀の町並みは、整然として品格を感じる素晴らしい印象を持ちました。
市内には車を停めて休める場所がないので、明日登山予定の西方が岳の登山口の近くにある常宮神社に車を付けましたが、神社駐車場は「参拝客以外は駐車禁止」の張り紙です。付近を捜しましたが駐車場所はありません。海岸線を走る市道の脇に駐車可能なスペースを見つけ、一晩の宿としました。
敦賀湾の対岸の街の灯りを見ながら酒盛です。
登山で川のせせらぎを聞きながら休むことは何度もありますが、打ち寄せる波音を枕に休むことはそれほどあることではありません。明日は日本海側は大荒れの天気が予想され、風も強く夜半には雨も吹き付けましたが、まあまあ休むことができました。


<西方が岳>
敦賀湾の対岸から見る敦賀半島の西方が岳です。
西方が岳を下りた後対岸から写しました。
IMG_6037.JPG

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。